後見人 手続き

  • 成年後見制度を弁護士に依頼するメリットとは

    ・成年後見制度の利用に際し煩雑な申し込み手続きをすべて任せることができる・後見人に弁護士を選任した場合、法的な専門知識により利用者を不当な契約から保護することができる・遺言や相続の問題が生じた場合においても一括して解決することができる相続が開始された際、被後見人後見人が同じ立場で遺産分割協議に参加する場合には、...

  • 成年後見制度の手続きの流れと必要書類について

    法定後見制度の手続きは、以下のような流れで行われます。 ①家庭裁判所への申し立て②家庭裁判所の調査官による調査③精神鑑定④審判⑤審判の告知と通知⑥法定後見の開始 これに対し、任意後見制度を利用するには以下のような手続きの流れを踏みます。 ①任意後見人の決定・後見契約の締結②本人の判断力の低下・喪失③任意後見監督人...

  • 成年後見制度を利用できる人と活用例

    判断能力が低下してしまった場合でも、後見制度を利用することで通常の取引を行えたり、不当な契約から被後見人の財産を不当な契約から守ったりすることができます。 ■成年後見制度の活用例成年後見制度を活用する例としては、以下のような場合が考えられます。 ・老人ホームへの入退所手続きを代行してもらいたい・一人暮らしをする実...

  • 弁護士に労働問題を相談するメリット

    また、法的手段に訴えるとしても、いきなり裁判上の手続きを理解し、かつ自分の主張を適切に伝えられるように書面を作成するのは至難の業です。弁護士に相談すれば、会社との交渉に同席させ、あるいは交渉を代行させることによって、負担を軽減することができます。また、法的な手続きを代行させることで、法的手段のコストを軽減すると同...

  • 不当解雇

    これは、裁判に先立って、労働者が自己の利益を保全するための制度で、簡易迅速な手続きで、職場復帰・賃金の支払いを求めることができます。仮処分命令が発せられると、労働者は裁判を経ずに、職場復帰や賃金の支払いを受けられることになり、生活への被害を軽減することができます。一方、使用者としては事実上解雇が無効になったのと同...

  • 残業代請求

    これを防ぐためには、2年以内に支払いを受けるか、裁判上の請求や、使用者への催告など、時効を更新または完成猶予させる手続きが必要です。 よつ葉法律事務所では、東京の吉祥寺、多摩エリアや山梨の甲府を中心に、労働問題に関するご依頼に対応しております。対応しております。残業代請求やハラスメント対応など労働問題でお困りの方...

  • 企業・法人相手の債権回収と気をつけるべきこと

    こうした際には、まず速やかに債権回収の手続きに入ることがカギです。例えば、取引先の倒産による債権回収の場合には早期に情報を得ることによって債権を可能な限り回収できる確率が高まります。 また、売掛金や貸付金の再建がある場合にも時間には注意が必要です。なぜなら債権には消滅時効と呼ばれる支払い義務が無くなってしまう時間...

  • 債権回収の基本的な流れ

    特別な手続き等は当然必要ありませんが強制力等もありません。しかし、この段階で債権の回収を行うことができれば比較的温和に問題を解決することが可能です。 ・内容証明郵便内容証明郵便は郵便局で作成できる書類で、「いつ」「誰が」「誰に対して」「どういった内容を」送ったかを証明するものになります。このような内容証明郵便を利...

  • 刑事事件の流れと対処法

    そして起訴は検察官が裁判所に、被疑者を刑事裁判で裁くように求める手続きである公訴を提起することを指します。被疑者を警察が逮捕した場合には、警察による48時間以内の取り調べ、その後24時間以内の検察官の取り調べが行われ、計72時間以内に起訴するかしないかの判断をする必要があります。検察官は取り調べが不十分である場合...

  • 相続問題を弁護士に相談するメリット

    相続は、相続財産調査や相続人調査などの複雑な作業や遺産分割協議などのトラブルになるような手続きが多々あります。特に遺産分割協議は相続人全員の参加が必須となりますので、仮に仲の悪い相続人がいた場合に冷静な話し合いが初めから期待できない場合があります。そういった場合は、公正な中立人で、法律の専門家である弁護士に仲介を...

  • 不動産相続

    書類不備などが無く、登記手続きに不備がない場合は、登記識別情報が通知されます。これは、いわゆる権利書となりますので。大切に保管してください。 よつ葉法律事務所は、東京・多摩エリア、吉祥寺、甲府などを中心に「遺産分割協議」や「相続登記」、「相続税の申告」などの「相続」に関するご相談を承っております。「相続」に関して...

  • 法定後見と任意後見

    法定後見とは、家庭裁判所の決定により後見人を選定する制度をいいます。 ・任意後見任意後見は、今後後見制度の利用が必要となりそうな方(認知症の発症など)がご自分で後見人を選任しておき、実際に後見制度の利用が必要となったときに家庭裁判所に申し立てることで指定していた後見人による後見を開始する制度をいいます。 ■後見・...

Knowledge当事務所が提供する基礎知識

Price弁護士費用

法律相談料30分 ¥5000円+消費税〜当事務所報酬基準による

Office事務所紹介

事務所名 よつ葉法律事務所
所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-11 KSビル601
TEL 0422-27-6637
FAX 0422-27-6638
業務時間 午前9時30分〜18時(事前予約で時間外対応も可)
定休日 土・日・祝日(事前予約で休日対応も可)
最寄り駅

JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺駅

JR中央線(快速) 吉祥寺駅

JR中央・総武線 吉祥寺駅

JR成田エクスプレス 吉祥寺駅

京王井の頭線 吉祥寺駅

事務所外観