Knowledge債権回収に関する基礎知識や事例
債権回収を簡単にいうと、期日までに購入した代金を相手方が渡せなかった場合、回収することです。
通常、生活する上であまりなじみのない言葉かもしれませんが、時にみなさんにも降りかかってくる問題かもしれません。
債権回収には大きく分けて以下の2つになります。
1. 企業間の債権回収
例えばA社・B社という会社があったとします。A社独自の製品をB社が購入しました。ただし購入代金は後払いで、ある期日までに払うことを約束しました。この購入代金のことを売掛金といいます。しかしB社は経営悪化に資金繰りが難しくなり、期日までにA社へ購入代金を支払えなくなりました。これが債権回収のトラブルとなります。
2. 個人間の債権回収
友人・知人同士での金銭の貸し借りをはじめ、さまざまな状況で個人間の金銭のやりとりがあるかと思います。日本の法律上では個人間の金銭のやりとりを禁止されていませんが、返済をしてくれなかった場合、個人で債権回収を行うことは非常に難しいといえるでしょう。
では1・2のような状況になった場合どのような対処法があるでしょうか。早急に弁護士へ相談することをおすすめいたします。企業間の債権回収の方では、経営が悪化し債務を負っていた会社が倒産した場合、債権回収が出来なくなる可能性があります。また、売掛金は莫大な金額が動いていることが多いので、債権側の会社もまた経営が悪化しかねません。
個人間も金銭の貸し借りについても時間が経つにつれ連絡を絶たれてしまい回収が出来なくなったり、互いの主張に齟齬が発生したりして泥沼になりかねません。
債権の回収ができず不利益をこうむることがありますので、初速が大事であるといえるでしょう。
よつ葉法律事務所は、東京・多摩エリア、吉祥寺にお住まいの皆様のお悩み解決に尽力しております。
相続、不動産、刑事や債権回収に労働問題を中心に取り扱っております。お悩みがありましたら是非ご相談ください。
-
債権回収の基本的な流れ
債権回収を行っていく上では基本的にはいくつかの流れをたどる必要があります。 ・督促初めは電話やメールといった手段で督促を行うことが一般的です。特別な手続き等は当然必要ありませんが強制力等もありません。しかし、こ […]
-
債権回収の方法
債権回収を行う場合にはいくつかの方法をとることが可能です。 ・支払い督促支払い督促は裁判所にて申立てを行い支払督促を発付します。相手方から2週間以内に支払督促に対して異議等がない場合には、仮執行宣言が付されこれ […]
-
企業・法人相手の債権回収...
企業や法人相手の場合に債権回収が必要となる場面は、売掛金、貸付金の回収ができない場合や取引先が倒産してしまった場合などが考えられるかと思います。こうした際には、まず速やかに債権回収の手続きに入ることがカギです。例えば、取 […]
-
個人間の債権回収で気をつ...
個人間でも債権回収を行う事態は考えられます。貸したお金の返済や代金の未払いなどの場合には、個人間での債権回収が行われることになります。その際いくつかの点で注意すべきことがあります。場合によっては債権を回収する側が不利にも […]
-
売掛金の回収
期限を経過しても、取引先から代金の支払いがない…。それをそのままにしておくと、売掛金を回収できなくなるかもしれません。そもそも売掛金は、相手方が破産した場合には回収できないことになっています。また、単なる入金忘れの場合を […]
-
売掛金回収を弁護士に依頼...
売掛金の回収を弁護士に依頼するメリットにはどのようなものがあるのかご紹介します。売掛金の回収をする方法としては、催告書通知による書面での請求、直接の交渉による請求、民事調停、訴訟等、さまざまな方法が挙げられます。どの方法 […]
Knowledge当事務所が提供する基礎知識
-
遺言書の作成と種類
人が亡くなると相続が発生します(民法882条)。仲の良かった家族が、自分の残した財産で相続争いを繰り広げるのは避けたいことです。遺言は無用な争いを避けることができるというメリットがあります。遺言書には「自筆証書遺言」と「 […]
-
企業・法人相手の債権...
企業や法人相手の場合に債権回収が必要となる場面は、売掛金、貸付金の回収ができない場合や取引先が倒産してしまった場合などが考えられるかと思います。こうした際には、まず速やかに債権回収の手続きに入ることがカギです。例えば、取 […]
-
遺留分侵害額請求の期...
親の遺言により妹が全ての遺産を相続することになって納得がいかないなど、遺産が特定の者の相続財産とされてしまった場合、被相続人の兄弟姉妹以外の法定相続人は遺留分侵害を理由として、最低限の遺産を、もらった者に対して請求するこ […]
-
遺言書がない場合の相...
ご家族が亡くなり相続が発生した場合、亡くなられた被相続人が遺言を残していたときは、その遺言の内容に従って相続財産を分割するのが原則です。では、被相続人が遺言書を残していなかった場合、相続人は相続財産をどの程度承継すること […]
-
不動産売買トラブル
不動産売買トラブルにも様々なものがありますが、その中でも特に問題となるものの一つとして、不動産を目的物として売買契約を締結したが、その目的物が、自分の思っていた品質をそなえていなかったなどの事情が考えられます。この問題は […]
-
相続放棄手続きの流れ
相続は、被相続人の死亡により開始します。相続が開始すると、相続人は自らの意思に関係なく、被相続人の財産を包括的に承継することとなります。この財産には、プラスの財産(家、土地など)とマイナスの財産(借金などの債務)の両方を […]
Price弁護士費用
法律相談料30分 | ¥5000円+消費税〜当事務所報酬基準による |
---|
Office事務所紹介
事務所名 | よつ葉法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-11 KSビル601 |
TEL | 0422-27-6637 |
FAX | 0422-27-6638 |
対応時間 | 午前10時〜18時(事前予約で時間外対応も可) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日対応も可) |
最寄り駅 |
JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺駅 JR中央線(快速) 吉祥寺駅 JR中央・総武線 吉祥寺駅 JR成田エクスプレス 吉祥寺駅 京王井の頭線 吉祥寺駅 |