未払い残業代請求の時効は何年?起算日や請求の手順など
割増賃金を支払う必要があるのに支払われていない、残業代を支払ってもらえないなど、未払い残業代の請求をご検討の方はいらっしゃいますか。
本記事では未払い残業代請求の時効についてご紹介します。
未払い残業代とは、使用者に賃金支払い義務が発生しているにもかかわらず、労働者に支払われていない賃金のことを指します。労働者は労働の対価として賃金を支払われますから、かかる未払いの残業代について、労働者は未払い残業代(賃金)の支払い請求を行うことができます。
しかし、未払い残業代の支払いもいつまでもできるわけではありません。また、割増賃金等の支払いが何年もされていないためにその分の支払い請求をしたい場合であっても、過去何十年も遡って賃金の支払い請求ができるわけでもありません。
なぜなら、未払い残業代の請求権にも時効があるからです。
未払い残業代の時効は、3年間とされています。また、未払い残業代の時効の起算点は給料日の翌日からとされています。
未払い残業代請求を行うためには、まず未払い残業代金が存在することを示さなければなりません。
そのため、残業代が発生していること、残業代が支払われていないことの証拠を収集することをお勧めします。
その後、かかる証拠を示し、会社に対して未払い残業代の支払いを請求します。
もっとも、必ずしも残業代の請求に会社が応じてくれるとは限りません。
そのため、会社が応じてくれない場合には、労働審判や労働訴訟によって責任を追求することになります。
よつ葉法律事務所は、東京・多摩エリア、吉祥寺にお住まいの皆様のお悩み解決に尽力しております。
相続、不動産、刑事や債権回収に労働問題を中心に取り扱っております。お悩みがありましたら一度ご相談ください。
Knowledge当事務所が提供する基礎知識
-
相続問題を弁護士に相...
相続人調査では、戸籍謄本などを集めてそこからだれが相続人にあたるのかを調査する必要があります。また、相続財産調査においても、不動産や株式などが相続財産に含まれる場合、その評価には専門的な知識が伴います。相続人調査や相続財 […]
-
ハラスメント
⬛︎ハラスメントの種類法律で、会社の対応が明文で義務付けられているのは、セクシャルハラスメント、パワーハラスメント、マタニティ・パタニティハラスメント、の3種類です。セクシャルハラスメントは、「職場において行われる性的な […]
-
売掛金の回収
期限を経過しても、取引先から代金の支払いがない…。それをそのままにしておくと、売掛金を回収できなくなるかもしれません。そもそも売掛金は、相手方が破産した場合には回収できないことになっています。また、単なる入金忘れの場合を […]
-
遺留分侵害額請求の期...
親の遺言により妹が全ての遺産を相続することになって納得がいかないなど、遺産が特定の者の相続財産とされてしまった場合、被相続人の兄弟姉妹以外の法定相続人は遺留分侵害を理由として、最低限の遺産を、もらった者に対して請求するこ […]
-
不当解雇にあった際に...
不当解雇にあった際には、退職金を請求したいと考えるのは当然のことかと思います。実際に、解雇が有効だと認める場合には、その会社の退職金規定に従った額の退職金を請求することが可能です。もっとも、それ以外にもなにか請求できるも […]
-
不当解雇
⬛︎解雇の制限法は解雇について、「客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。」と定めています。判例は、「合理的な理由」について厳格に解釈しており、原則 […]
Price弁護士費用
法律相談料30分 | ¥5000円+消費税〜当事務所報酬基準による |
---|
Office事務所紹介
事務所名 | よつ葉法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-11 KSビル601 |
TEL | 0422-27-6637 |
FAX | 0422-27-6638 |
業務時間 | 午前9時30分〜18時(事前予約で時間外対応も可) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日対応も可) |
最寄り駅 |
JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺駅 JR中央線(快速) 吉祥寺駅 JR中央・総武線 吉祥寺駅 JR成田エクスプレス 吉祥寺駅 京王井の頭線 吉祥寺駅 |
