刑事事件の流れと対処法
刑事事件の大まかな流れとしては、事件の発生、捜査の開始、取り調べ、起訴、刑事裁判となっています。
より細かく見ていくと、事件が発生し、被害者本人や周囲の目撃者などが警察に通報することから警察による捜査が始まります。
捜査とは警察や検察といった捜査機関が最終的に起訴することを目的として被疑者の特定し、その証拠を収集したり保全したりする一連の行為のことを指します。具体的には、犯罪が起きた現場の実況見分や、被害者、目撃者に話を聞くなどして調書を作成すること、被疑者の取り調べなどがあります。また逮捕も捜査に当たります。
取り調べとは、捜査の一つであり、逮捕され、身柄が拘束された状態で行われるものと、逮捕されずに捜査機関から出頭を命じられて行われるものがあります。逮捕された状態で行われるものは取り調べ受忍義務があり、取り調べを拒否することが出来なくなっています。これに対し、逮捕されていない場合には受忍義務がないため、出頭を拒否すること、取り調べ中に退出することなどが出来ます。
また誰しもに認められることとして話したくないことは話さなくてもよいという黙秘権があり、この権利は取り調べの際に捜査機関が告知をしなければならないものとなっています。
そして起訴は検察官が裁判所に、被疑者を刑事裁判で裁くように求める手続きである公訴を提起することを指します。つまり、起訴は、被疑者が犯罪を行ったという確証が得られて初めてなされることとなります
被疑者を警察が逮捕した場合には、警察による48時間以内の取り調べ、その後24時間以内の検察官の取り調べが行われ、計72時間以内に起訴するかしないかの判断をする必要があります。検察官は取り調べが不十分である場合には、裁判所に10日内の範囲で2回まで勾留を延長し、その判断に必要な時間を延ばすことが出来ます。
被疑者が出来る対処法としては、できるだけ早い段階から弁護士に相談することが挙げられます。
そうすることでより多くの有利な証拠を収集し、無罪の立証が出来るため、逮捕を免れ、逮捕されている場合でも身柄の解放が期待できます。
また早期に示談交渉を行うができ、交渉が成功すれば被害届が取り下げられる、被害者の処罰感情が薄れたとして、起訴するかの判断や、有罪の場合の量刑などで有利に働きます。
よつ葉法律事務所は東京の多摩地域や吉祥寺、さらには甲府の皆様のお悩み解決に尽力しております。刑事事件をはじめ、相続や不動産、債権回収、労働問題など身の回りの法律問題でお困りの際はぜひ当事務所にご相談ください。
Knowledge当事務所が提供する基礎知識
-
不動産売買トラブル
不動産売買トラブルにも様々なものがありますが、その中でも特に問題となるものの一つとして、不動産を目的物として売買契約を締結したが、その目的物が、自分の思っていた品質をそなえていなかったなどの事情が考えられます。この問題は […]
-
万引き・窃盗事件
窃盗とは、刑法では他人の財物を窃取することを犯罪としており、わかりやすく言うのであれば、持ち主の同意なく、その持ち物を奪うこと犯罪のこと指します。 万引きは窃盗の一類型であり、お店などで商品の代金を払わずに持ち […]
-
「連れ子に相続権はな...
「連れ子に相続権はない」というのは、本当なのでしょうか。あなたが連れ子である場合や、自分の家庭に結婚相手の連れ子がいるような場合には、このような事は気になると思います。結婚相手の連れ子であっても、被相続人となる義理の親か […]
-
相続放棄ができないの...
ご家族の方が亡くなり相続が発生した場合、相続放棄をしたいと考えている方は早めの行動が求められます。相続放棄をするには一定の手続きが必要であるため、放置していると相続放棄ができなくなってしまうケースもあります。以下では、相 […]
-
退職勧奨されたらどう...
使用者が労働者に対して、任意退職に応じるように促したり、説得を行ったりする「退職勧奨」を行うことがあります。使用者から退職勧奨が行われる場合には、往々にしてそれが労働者の名誉感情を不当に害するようなものであることもありま […]
-
遺産分割協議
相続財産調査や相続人調査が終了したら、遺産分割協議を開催します。遺産分割協議には相続人全員の参加が必要となります。一人でも相続人が欠けた遺産分割協議は無効となりますのでご注意ください。もし、精神疾患や未成年などの理由で遺 […]
Price弁護士費用
法律相談料30分 | ¥5000円+消費税〜当事務所報酬基準による |
---|
Office事務所紹介
事務所名 | よつ葉法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-11 KSビル601 |
TEL | 0422-27-6637 |
FAX | 0422-27-6638 |
業務時間 | 午前9時30分〜18時(事前予約で時間外対応も可) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日対応も可) |
最寄り駅 |
JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺駅 JR中央線(快速) 吉祥寺駅 JR中央・総武線 吉祥寺駅 JR成田エクスプレス 吉祥寺駅 京王井の頭線 吉祥寺駅 |
