売掛金の回収
期限を経過しても、取引先から代金の支払いがない…。
それをそのままにしておくと、売掛金を回収できなくなるかもしれません。そもそも売掛金は、相手方が破産した場合には回収できないことになっています。また、単なる入金忘れの場合を除き、期限内に入金がないような時には既に資金繰りが悪化している可能性が考えられますが、その場合、回収代金が減額されることもあり得ます。
すなわち、取引先が破産したり、資金繰りが悪化する前に売掛金を回収しないと、回収額の減少もしくは全く回収できないといった事態になりかねません。売掛金回収は早急にすべきといわれる所以はここにあります。
まずは取引先の業績や経営状態を注視し、仮に入金が遅れているような場合にはすぐ連絡を取れるようにしておきましょう。
未入金がただのミスであれば、その連絡で解決できます。
では、取引先が故意をもって支払いをしない場合、どうすればよいでしょうか。売掛金の回収手段としては、①内容証明郵便、②交渉、③相殺、④商品引き揚げ、⑤債権譲渡によることが考えられます。それでも解決が図れない場合に⑥訴訟へと進み、確定判決が出ても相手方が支払いをしない場合には⑦強制執行することとなります。
中でも内容証明郵便はよく用いられる方法で、法的拘束力はありませんが、相手に多大なプレッシャーを与えることができます。
現に内容証明郵便を送付後に支払いがなされることもあります。
ただし、売掛金回収には時効があり、一定期間を過ぎると売掛代金が消滅してしまいます。
消滅時効は売掛債務の種類別に年数が規定されているので、事前に把握しておきましょう。
また、時効が迫ってきていて時間がない場合には、時効を中断することで時効の進行を止めることができます。
内容証明郵便の送付や訴状の提出などは、この時効の中断の効果をもつ有力な手段です。
よつ葉法律事務所は、東京都の吉祥寺、多摩エリアを中心に、東京都周辺にお住いの皆様から、相続、不動産、後見、債権回収、労働問題にかかるご相談を承っております。お困りのことがございましたら、当事務所まで是非お気軽にご相談ください。
最適な解決方法をご提案させていただきます。
Knowledge当事務所が提供する基礎知識
-
遺留分侵害額請求(旧...
もし、故人の遺言が見つかった場合は、基本的に遺言書通りに遺産を分割して相続することとなります。しかし、故人の遺言の内容が愛人に遺産すべてを遺贈するといった内容だった場合、遺された本来相続人となるはずだった人たちが遺産を受 […]
-
債権回収の方法
債権回収を行う場合にはいくつかの方法をとることが可能です。 ・支払い督促支払い督促は裁判所にて申立てを行い支払督促を発付します。相手方から2週間以内に支払督促に対して異議等がない場合には、仮執行宣言が付されこれ […]
-
刑事事件の流れと対処...
刑事事件の大まかな流れとしては、事件の発生、捜査の開始、取り調べ、起訴、刑事裁判となっています。 より細かく見ていくと、事件が発生し、被害者本人や周囲の目撃者などが警察に通報することから警察による捜査が始まりま […]
-
不当解雇
⬛︎解雇の制限法は解雇について、「客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。」と定めています。判例は、「合理的な理由」について厳格に解釈しており、原則 […]
-
弁護士に労働問題を相...
⬛︎企業が弁護士を雇うメリット労働問題への対応には、法的な知識と交渉能力が必須となります。会社内のルールや常識が必ずしも労働者や裁判所受け入れられるとは限らないからです。特に、労働者が労働組合を結成し、団体交渉を求めてき […]
-
売掛金回収を弁護士に...
売掛金の回収を弁護士に依頼するメリットにはどのようなものがあるのかご紹介します。売掛金の回収をする方法としては、催告書通知による書面での請求、直接の交渉による請求、民事調停、訴訟等、さまざまな方法が挙げられます。どの方法 […]
Price弁護士費用
法律相談料30分 | ¥5000円+消費税〜当事務所報酬基準による |
---|
Office事務所紹介
事務所名 | よつ葉法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-11 KSビル601 |
TEL | 0422-27-6637 |
FAX | 0422-27-6638 |
対応時間 | 午前10時〜18時(事前予約で時間外対応も可) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日対応も可) |
最寄り駅 |
JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺駅 JR中央線(快速) 吉祥寺駅 JR中央・総武線 吉祥寺駅 JR成田エクスプレス 吉祥寺駅 京王井の頭線 吉祥寺駅 |
